お出かけ大好き!地域のことやグルメなど、何でもアリなレポ記事メインの雑記ブログです!

【マイベスト】冷えが原因?!実践した逆子を治すための方法と温活グッズを紹介!

妊娠30週あたりまでずっと悩んでいた逆子問題。

 

助産師さんからも「次の健診で逆子が治っていなかったら、逆子体操をやってもらいます」と言われていました。

 

逆子が治らなかったら帝王切開…!

 

私は無痛分娩を希望していたので、逆子を治すためにやれることはやっておきたいと思い、いざ行動!

 

実際、次の健診までの2週間で逆子が治っていました…!!

 

そして、妊娠後期真っ只中の現在でも頭は下に^^

 

そこで今回は、助産師さんからのお話や逆子を治すために実践したことを紹介していきます!

 

※同じ方法を試してみる方も、体調に合わせて自己責任で行っていただきますようお願いします。

 

冷えが原因かも?!

 

超音波エコーで毎回頭が上にあった我が子。

 

助産師さんからも「現在逆子だったとしてもまだ治る可能性はあるので心配し過ぎないでくださいね」と言われていましたが、それが難しい!

 

毎日「逆子 治す方法」と検索していたと思います…汗

 

そして、「次治っていなかったら逆子体操」というときに、助産師さんに何かできることはないかと質問してみました。

 

すると、目から鱗の答えが!

 

『逆子の原因ははっきりしていませんが、ママの体が冷えていると赤ちゃんの頭が上に来やすくなることもあります

 

そう…!冷え!!

 

実は今まで、冷たいものを好み、多少寒くても我慢していて冷え対策なんてやったことがなかった私。

 

「あなたは冷えが原因かも」と言われたとき大きく頷いてしまいました^^;;

 

では、冷えが逆子の原因になるかもしれないとわかったとき何をすればいいのか…?

 

助産師さんから言われたことは、首とつく部位(首元・手首・足首)を冷やさないこと。

 

特に、下半身と足首は温めたほうが良いとのことで、レッグウォーマーの着用をオススメされました。

 

今まで温活グッズを買ったことがなかった私ですが、その日から体を冷やさないよう気をつけることに。

 

しかし、これが功を奏したのか、2週間の間に逆子が治ったから驚きです…!

 



 

逆子を治すためにやったこと

 

それでは、私が逆子を治すためにした方法をいくつかご紹介します。

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

①レッグウォーマー・靴下着用

 

助産師さんからレッグウォーマーの着用をオススメされたので、さっそく購入して履き続けることに。

 

 

レッグウォーマーは、お出かけするときはもちろん、寝る時もつけていました。

 

ただ、寝るときに限って靴下は履かず。

 

やはり、着用の有無で足の冷えが全然違いますね!

 

今では、レッグウォーマーなしで過ごすことが考えられないくらい身近なものとなりました。

 

足首あたりは常にぽかぽかです!

 

②仙骨をカイロで温める

 

下半身の冷え対策を調べたときに、仙骨を温めることで血行促進になるとネットで見たことがありました。

 

仙骨は、上半身と下半身を支える重要な骨で、骨盤の中心にあるとのこと。

 

また、自律神経なども通っているため、温めることによって副交感神経を活性化させ心身ともにリラックスできるようになるのだとか!

 

これは、女性なら温めて損はない部位と言えますね。

 

そこで私は、仙骨のあるお尻の割れ目のすぐ上あたりに、服の上からカイロを貼って過ごすことに。

 

腰も温まるので、妊娠中の腰痛も和らいで一石二鳥でした!

 

③常温の水を飲む

 

今まで冷たいものを好んでいたこともあり、もちろん氷を入れた冷水が大好きだった私。

 

しかし、冷水も体を冷やす要因になりますよね。

 

実際、助産師さんからも温かい飲み物を勧められていていました。

 

関連記事

妊娠中のカフェイン摂取は、量を気をつけたりと気を使うものですよね。   しかも、妊婦さんは「体を冷やさないように」と温かい飲み物を勧められることも多いのではないでしょうか?   そんな私は、夏場は[…]

ノンカフェインのお茶

 

そこで、体を冷やさないためにも、ウォーターサーバーでは、冷水と温水を混ぜた常温の水を作って飲むことにしました。

 

関連記事

「インテリアの一部として、ウォーターサーバーもオシャレにしたい」と考える方は多いのではないでしょうか。   前回、私のブログでは、プレミアムウォーターのサーバーの種類や料金について紹介をしました。   […]

amadanaウォーターサーバー

 

コップに注ぐときは、冷水を入れてから温水少々の分量で!

 

冷水が恋しくなりますが、常温の水にも慣れます^^

 

今では、サプリを飲む時もこの方法です!

 



 

④【マイベスト】湯たんぽで内股を温める

 

赤ちゃんの胎動をよく感じたのが、この「湯たんぽを内股に挟む」方法でした。

 

レンジでゆたぽん

 

私が使っていた湯たんぽは、白本アースのレンジでゆたぽん。

 

 

レンジで温めることができ、繰り返し使えるので重宝しました!

 

また、サイズはLサイズではなく普通サイズを使用しています。

 

普通サイズは、そこまで重くなくジェル状で柔らかいこともあって使いやすいので^^

 

そして、このゆたぽんを内股に挟んで横になると、お腹の赤ちゃんがぐわんぐわんと動く!!

 

よく、熱が出たときには内股を冷やすと良いと言いますよね?

 

内股は、太い血管が通っているようなので、血液循環を促すにはもってこい!

 

実際、内股にゆたぽんを挟むことによって、すぐに脚全体が温まるのを感じました!

 

温かい方に赤ちゃんの頭が来やすいのであれば、内股を温めて逆子が治ったのも自分的には納得。

 

この方法が、一番体がぽかぽかして気持ちよかったです!

 

私の中では、マイベストな方法でした!

 

⑤【番外編】マタニティ整体を受ける

 

逆子〜逆子が治ったとされる間に受けたのが、マタニティ整体

 

関連記事

妊娠後期になる直前から、腰とおしりの間付近の痛みが出てきて、坐骨神経痛を疑いました。   骨盤ベルトをつけると多少楽にはなりますが、逆子ということもあり、ベルトをしていいのかわからず痛みに耐える日々…  […]

マタニティ整体

 

元々、坐骨神経痛で悩んでいたこともあり、近所の接骨院に通ったことがきっかけでした。

 

マタニティ整体も骨盤調整が中心で、心身のリラックスや痛みの改善につながり受けてよかった施術です!

 

実際に恥骨の痛みも軽くなり、「姿勢に気をつける生活」が身についたと思います。

 

「骨盤の歪みが正されたことにより逆子も治った」可能性は否めませんね。

 

 

冷え対策は試す価値あり!?

 

今回は、逆子を治すために実践した温活方法をご紹介しました!

 

今まで体が冷えたと感じても放っておいた私ですが、いざ温活をしてみてその調子の良さにびっくりです!

 

赤ちゃんは活発に動くし、何より心も体もぽかぽかして気持ちが良い♡

 

実践してみた私も太鼓判を押しますが、逆子治しに冷えの改善を試みる価値は大いにあると思います!

 

現在、逆子で悩んでいる方の中で、もし冷え対策をしていない方がいたらぜひ参考にしていただければ幸いです!

 

少しでもママさんが安心できますように!

 

関連記事

先日、義母から赤ちゃんの城のベビー服やおくるみをいただきました!   ちょうど退院着やおくるみの選定を悩んでいたところにサプライズ!   お義母さんの心遣いに感謝です…!   […]

赤ちゃんの城
関連記事

普段生活していると、イライラや不安で気分が落ち込むこともあると思います。   そういう時は、一度気分をリフレッシュしたいですよね。   以前、涙活(るいかつ)という言葉も流行りました。 &n[…]

涙活

記事はいかがでしたか?

こちらには、記事を読んでくださった方にオススメな広告が表示されます。

<スポンサーリンク>




逆子を治す方法
☆とんの日常はこちらから☆